*AEGISMAXの3シーズン用M3に2件目レビュー登場。5つ星!!
臭いについての言及出てきてから販売元に速攻で意見メール出しといたんですが、
それが功を奏したのか?今回の方は臭いは陰干し程度で気にならなくなったようで一安心。
勿論今後購入される製品全てで臭いの心配がないってわけではないですよー。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-790.html*倹約派UL系要注目のAegismax 850FPトップキルト Wind Hardの動画追記。
ご当地中国の方がトップキルトの着用模様を披露してます。
又、フードレスM2のアマゾンレビューが2件追加されております。要チェック!!
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-783.html*食品・飲料クリアランスセール~10/15迄→→
http://amzn.to/2fIOk6V在庫処分品、賞味期限が残り45日に近づいた商品がクーポン、セール価格でお買い得。
*****************************
*10/1上高地ライブカメラちょいちょいチェックしてましたが、
見てた範囲では、ミステリーランチ グレイシャークラスを背負った上級国民カップル~
100L超クラス背負った屈強な男性~ULザック背負ったおばちゃままで多彩で面白かった。
時節柄17時過ぎなんて当たり前、18時過ぎでも通過していく登山者ボチボチいましたね。
就寝時悪環境やトイレ待ち、登山道渋滞で心底ウンザリされた方も多数でしょうが、
土日ほぼ安定した好天のままという稀に見るタイミングで行かれた皆さん羨ましい限り。
*過去最高と言ってるものの'10年代初頭のテン場画像の方がテント数多い気がするな。
'11~'12では涸沢小屋側草地部分にも大量に設営されてるし。
'17は上部雪渓方面に設営増えてたかもなんで、安易には判断できませんけれど。
*10/1ツイッターにアップされた2:10の動画が、肉眼で目にする涸沢にもっとも近いはず。
*3年前の本日9/30涸沢カール
翌年から2年連続ハズレ年で、今年もイマイチながらも悲惨ってほどではない?
見頃の週末がパーフェクト気味な好天予想(強風以外は)と重なるのは貴重なんで、
今日は1000張り近くいくかも。*1400張りとか!「ぼちぼちいこか」ブログ参照。
SNS時代で今は現地の状況を逐一確認することができますが、
極度にデフォルメされてる画像を見て惑わされるような事はくれぐれもないように笑。
私のも彩度上げたりせずとも色味強めに出てるくらいなのに。
画像チェックしてるとヒュッテ周辺~手前の見頃はこれからって感じですが、
今週平日は天気イマイチな日が続くのが残念。紅葉は晴天下でこそ映えるんで。
因みに近年では2010/12が10年に一度レベルと言われ、'12には三段紅葉も。
2012年にはまだ我々は準備段階だったんで行けずに地団駄踏んでました。
2011年は超ハズレ年も、この年に過去最高のテント数1000張り超え記録してます。
山ガールブームに起因した近年の登山ブームのピークが2011年前後になるのかな?
'12は10年に一度レベル、'13-'14も悪くなかったのに'11を超えられなかったし。
*2017遂に超えた?見頃・週末・好天予想っつー3要素揃い踏み次第って感じですか。
ピーク時でこのテントの少なさ、勿論平日だからであります。
涸沢小屋周辺は見頃ピーク過ぎて、ヒュッテ周辺~下が見頃のタイミングですね。
ヒュッテ・テン場間のナナカマドの色付きが今年は全然赤くないのが分かります。
この山行思い返すたびに帰りのパノラマコースの難所でも何でもない所で、
足を滑らせて数メートルほどプチ滑落したことが脳裏をよぎる苦笑。



*****************************
*大変申し訳ないです・・・又一瞬で消えてる・・・ウソでしょ。
受付復活!狙ってた方お急ぎを!!
登山組は今シーズン最高クラスと思われる週末予報の中、
紅葉登山~ハイクに向けて準備されてることでしょう。よき週末を!
バウルーダブル久しぶりのアマゾン直売分入荷。そして相変わらずの20%オフ。
10/2入荷予定分の注文受け付けてます。注文が入荷予定数超えたらこちら消えますよー。
ホットサンドメーカー ニューバウルー ダブル 3622円*10/2入荷予定分
Boundless Voyage チタニウム合金ピンペグ 8本セット1300円
色付き出てきたー。目印になるんで絶対こっちのがいいです。
軽量化最優先時~石設営時にアンカー使用も。1本5.5g。
VARGO ULTIMATE FIRE STARTER 多分並行品で国内正規品から25%オフ2900円
ファイヤースターター付きのブロワー。
ナチュラムチェック追記。
その他こちらのエントリでのご紹介分もまだまだ買えるの多数。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-797.html→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-800.htmlさかいやのワイルドカントリーテントセール品新たに追加。
テラノヴァの廉価なキャンプイクイップメントラインWild Country。
Terra Nova/WILD COUNTRY フーリー2 ETC 42%オフ19800円
二人用フーリー2の巨大前室付きモデル。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/09/29(金) 21:44:04|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0