fc2ブログ

Balearicker

バウルーダブル受付復活(一瞬で消えました・・・)&ナチュラムチェック

*AEGISMAXの3シーズン用M3に2件目レビュー登場。5つ星!!
 臭いについての言及出てきてから販売元に速攻で意見メール出しといたんですが、
 それが功を奏したのか?今回の方は臭いは陰干し程度で気にならなくなったようで一安心。
 勿論今後購入される製品全てで臭いの心配がないってわけではないですよー。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-790.html


*倹約派UL系要注目のAegismax 850FPトップキルト Wind Hardの動画追記。
 ご当地中国の方がトップキルトの着用模様を披露してます。
 又、フードレスM2のアマゾンレビューが2件追加されております。要チェック!!

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-783.html


*食品・飲料クリアランスセール~10/15迄→→http://amzn.to/2fIOk6V

在庫処分品、賞味期限が残り45日に近づいた商品がクーポン、セール価格でお買い得。


*****************************

*10/1上高地ライブカメラちょいちょいチェックしてましたが、
 見てた範囲では、ミステリーランチ グレイシャークラスを背負った上級国民カップル~
 100L超クラス背負った屈強な男性~ULザック背負ったおばちゃままで多彩で面白かった。
 時節柄17時過ぎなんて当たり前、18時過ぎでも通過していく登山者ボチボチいましたね。
 就寝時悪環境やトイレ待ち、登山道渋滞で心底ウンザリされた方も多数でしょうが、
 土日ほぼ安定した好天のままという稀に見るタイミングで行かれた皆さん羨ましい限り。

*過去最高と言ってるものの'10年代初頭のテン場画像の方がテント数多い気がするな。
 '11~'12では涸沢小屋側草地部分にも大量に設営されてるし。
 '17は上部雪渓方面に設営増えてたかもなんで、安易には判断できませんけれど。

*10/1ツイッターにアップされた2:10の動画が、肉眼で目にする涸沢にもっとも近いはず。

*3年前の本日9/30涸沢カール

翌年から2年連続ハズレ年で、今年もイマイチながらも悲惨ってほどではない?
見頃の週末がパーフェクト気味な好天予想(強風以外は)と重なるのは貴重なんで、
今日は1000張り近くいくかも。*1400張りとか!「ぼちぼちいこか」ブログ参照。
SNS時代で今は現地の状況を逐一確認することができますが、
極度にデフォルメされてる画像を見て惑わされるような事はくれぐれもないように笑。
私のも彩度上げたりせずとも色味強めに出てるくらいなのに。

画像チェックしてるとヒュッテ周辺~手前の見頃はこれからって感じですが、
今週平日は天気イマイチな日が続くのが残念。紅葉は晴天下でこそ映えるんで。

因みに近年では2010/12が10年に一度レベルと言われ、'12には三段紅葉も。
2012年にはまだ我々は準備段階だったんで行けずに地団駄踏んでました。
2011年は超ハズレ年も、この年に過去最高のテント数1000張り超え記録してます。
山ガールブームに起因した近年の登山ブームのピークが2011年前後になるのかな?
'12は10年に一度レベル、'13-'14も悪くなかったのに'11を超えられなかったし。
*2017遂に超えた?見頃・週末・好天予想っつー3要素揃い踏み次第って感じですか。

ピーク時でこのテントの少なさ、勿論平日だからであります。
涸沢小屋周辺は見頃ピーク過ぎて、ヒュッテ周辺~下が見頃のタイミングですね。
ヒュッテ・テン場間のナナカマドの色付きが今年は全然赤くないのが分かります。
この山行思い返すたびに帰りのパノラマコースの難所でも何でもない所で、
足を滑らせて数メートルほどプチ滑落したことが脳裏をよぎる苦笑。

P1100041.jpg

P1100119_トリミング

P1100160.jpg


*****************************

*大変申し訳ないです・・・又一瞬で消えてる・・・ウソでしょ。

受付復活!狙ってた方お急ぎを!!

登山組は今シーズン最高クラスと思われる週末予報の中、
紅葉登山~ハイクに向けて準備されてることでしょう。よき週末を!


バウルーダブル久しぶりのアマゾン直売分入荷。そして相変わらずの20%オフ。
10/2入荷予定分の注文受け付けてます。注文が入荷予定数超えたらこちら消えますよー。

ホットサンドメーカー ニューバウルー ダブル  3622円*10/2入荷予定分





Boundless Voyage チタニウム合金ピンペグ 8本セット1300円

色付き出てきたー。目印になるんで絶対こっちのがいいです。
軽量化最優先時~石設営時にアンカー使用も。1本5.5g。





VARGO ULTIMATE FIRE STARTER 多分並行品で国内正規品から25%オフ2900円

ファイヤースターター付きのブロワー。





ナチュラムチェック追記。

パタゴニア(patagonia) M’s Down Snap-T P/O(メンズ ダウン スナップT プルオーバー)

S/M40%オフ16980円




パタゴニア(patagonia) Houdini Jacket(フーディニ ジャケット) Men’s

ネイビーM35%オフ9500円




パタゴニア(patagonia) Houdini Pullover(フーディニ プルオーバー) Men’s

黒S/M36%オフ7999円




マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Equilibrium Jacket

2色M51%・56%オフ9000円前後
私も大好き蒸れない高品質ハイテク素材Pertex Equilibrium使用




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Climb Very Light Jacket Men’s

XL40%オフ23970円
下段リンク先に同色Mで同じく40%オフ有り




マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Dewline Rain Suit

M/L58%オフ17980円
ゴアテックスパックライト使用でトップスは12D、ボトムは50D。重量439g




パタゴニア(patagonia) P-6 Label Stand Up Hat(P-6ラベル スタンドアップ ハット)

40%オフ2900円




icebreaker(アイスブレイカー) APEX CHUTE

メリノウール製ネックゲイター56%オフ2250円
厚手の生地を採用し、さらに二重構造の作り




icebreaker(アイスブレイカー) OASIS BEANIE

メリノウール50%使用 40%オフ3560円




OR(アウトドアリサーチ) ラディアントフェースマスク

51%オフ1680円
OR定番ラディアントフリース使用したネックゲイター




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) TRAVERSE TR LEATHER Men’s

KW27/28cm 58%オフ8262円




KEEN(キーン) UNEEK O2 Men’s

2色26.5-28cm 45%オフ6480円




boreas(ボレアス) ECHO

54%オフ9250円
25Lサイズ防水バックパック。ウォーターアクティビティ~タウン用まで




EXPED(エクスペド) Transit 30

30L 32%オフ8019円
EXPEDはダッフルバッグさえデザイン恐ろしく洗練されてますな
こちらは30Lサイズでダッフルバッグとしては小ぶりなクラス





その他こちらのエントリでのご紹介分もまだまだ買えるの多数。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-797.html

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-800.html



さかいやのワイルドカントリーテントセール品新たに追加。
テラノヴァの廉価なキャンプイクイップメントラインWild Country。

Terra Nova/WILD COUNTRY フーリー2 ETC 42%オフ19800円

二人用フーリー2の巨大前室付きモデル。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○テラノバ 44HOO2Eワイルドカントリー・フーリー2 ETC【42%OFF】
価格:19800円(税込、送料無料) (2017/10/3時点)





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/09/29(金) 21:44:04|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<BOMA ダウンパンツ 全て20%オフに(10/31終了)→その後恒常的に激安3980円販売に!! | ホーム | サーマレスト ネオエアー Xライト W'sとRegular国内正規品25%オフ!!+Xサーモ他追記>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/806-3d8541da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR