先日の編笠山テント泊デビュー編でも触れた超ニッチネタのアクアの車中泊化について。
車移動派は特に遠出の登山では深夜に駐車場到着当たり前ですから車中泊化とか割りと重要。
アクア・車中泊での検索で実行されてる方の少なさから如何に向いてないかは明白ですが
車がアクアなんでまぁやるっきゃナイトって事で数少ない該当ブログの中から
同地方・同年代・同目的の方のエントリーを見つけたので勝手に親近感感じて
この方のアクア車中泊化を参考にさせて頂きました。
コンテナ等既成品の組み合わせでお手軽に車中泊化されてるのがイイですね。
私も木枠等組んだりとか本格派な工作は苦手なので。
山ノオト-トヨタ アクアで車中泊!二人用でのセットになります。
まずはフロントとリアシートの隙間をこちらで埋めます。

フロントシートを前に出し、リヤシートを倒しましたら
アイリスのバックルコンテナBL-21(幅45×奥行き29.5×高さ26cm)を左右共2段重ね計4個置きます。
二人寝用で4個使用してますが、一人使用だけなら2個のみで十分です。

フロントシートとの隙間部分は、外したリアシートのヘッドレストを挟みこんでそこそこ固定出来ます。
トランク部分をこれと板を使用してフラット化します。

山ノオト主さんはアイリスバックルコンテナBL-13(幅45×奥行き29.5×高さ16cm)使用して
若干の段差が生じたとの事だったので、アイリスのより高さが0.9cm高い同類のボックスを
カインズで見つけだし、トランク部分のはこのカインズ・コンテナS 13型x2を使用。安いし!
2個適当に並べた上に置く板は90cmX30cmX1cm程度のを2枚使用するとのことで
ネットで送料無料だったのでアイリスプラザのカラー化粧棚板スリム(90x30X0.9/853円)をオーダー。
30cm幅2枚だとキツキツらしいので25cm幅(90x25x0.9/710円)のもあったのでこの2枚で組みました。

で、こんな感じでほぼフラットスペース完成。(写真暗く分かりにくくてすんません)
トランク部分はこのセットで段差はほぼ無いですが、板は30cm2枚でキツキツのが良かったかも。
ただアイリスの化粧板はちょっと重かったんで、軽い集積板とかで探したほうがいいと思います。

で、Z-LITE(S/130cm)敷いて家で使ってるクッションを枕にして寝床完成~。
(板が届く前にコンテナだけの状態でマット敷いて撮影)

彼女162cmはギリギリ足伸ばせれる模様。私は完全に無理。
それでもしっかり横になれるのは重要だと思うので。
使用した物まとめ(トータル6300円位)
○アイリス バックルコンテナBL-21(幅45×奥行き29.5×高さ26cm)4個 最寄りカーマで3760円
○カインズ コンテナS 13型(幅45×奥行き30.8×高さ16.9cm)2個 最寄りカインズで996円
○アイリス カラー化粧棚板スリム(90x30X0.9 / 90x25x0.9)各1枚 アイリスプラザ通販1563円
目張りはフロントウィンドーはアクア専用のピッチリハマるサンシェードが有るので
サイドとリア用に100均のペラペラアルミマットを適当なサイズで切ってテープ止めして目張りに。
専用品もあるんですがお高くてとても買う気にはならないですから倹約派としては。
後は、時期に合わせて家にある毛布やブランケット、ロゴスの封筒型シュラフや毛布等を
あれこれ適当に使って対応していきたいと思っております。
今シーズンは高地以外での夏場の車中泊は無いと思うので不要ですが、来シーズンに向けて
ドアに被せるメッシュカバーはシーズンオフになったら安くゲトっておきたい所。
楽天派ならこちらが2000円以上送料無料で値段もネット最安クラス。
板も有ったんで(黒は無し)こちらでフルセットオーダーも可能(多少の段差発生するセットですが)。
リア用コンテナは私同様にカインズのにして、こちらではBL-21と板購入ならほぼフラットに。
(2017追記)エントリ時とは状況変わってるんで商品別に楽天リンク貼っておきます。
→→
★バックルコンテナ BL-21@楽天★→→
★バックルコンテナ BL-13@楽天★→→
★カラー化粧棚板スリム LBC-930S@楽天★→→
★カラー化粧棚板スリム LBC-925S@楽天★2017年現在アマゾン直売で取り扱いありますね。
今は板もアマゾン直売分有り。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/08/22(木) 12:46:28|
- その他装備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おーこれは参考元の方からの直接のコメントとは!
ボンヤリと車中泊化しなきゃと思ってた中でMikiさんのブログ発見してマジで参考になりました。カーマは2個セット売りでお得になっててラッキーでしたよ!
Mikiさん直伝のアクア車中泊スタイルでこれから緩く登山楽しんでいこうと思っております。大変参考になる情報ありがとうございました!
- 2013/08/23(金) 18:19:33 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]