fc2ブログ

Balearicker

暮れのご挨拶とアマゾンチェック

皆様今年もお付き合いいただき誠にありがとうございました。
余計な一言や邪推も多く苛つかれる事も多々と思われますが苦笑。

登山に留まらずあらゆるアウトドアアクティビティを楽しまれてる方達が覗きにきてくれてるのに、
釣りとか私がお役に立てないジャンルも多々なのが申し訳ないですなー。

また、拙ブログ介してからのご購入で私も多数目玉品を教えてもらえた1年でした。
間接的に、そしてUDド級品のように直接目玉品を教えていただきました皆様ありがとうございました。
手柄を横取りする事になってしまいますが、そこはひとつ持ちつ持たれつって事にしておいてください!

私自身、今年もアホみたいに装備更新の買い物しまくってました。(+新たなキャンプ用道具も)
それもひとえに安値で買ってきた物がほぼロスのない価格水準でオークション処分できてるからこそ。

ひとつの道具を長く使い込んでいくのは美しい道具の使い方だと思いますが、
日進月歩のアウトドア用品ですから、私はどんどん別の製品も試してみたいのです。
目鼻利かせて拾っていけば、銭失いにならずに容易に買い替え可能な時代となってますから。
勿論自身の手でリセールするという一手間が必須となりますよ。
売らなきゃよかったと思うこともしばしばありますが、蒐集家には決してならない!と決めており
基本的には買い替えたらガンガン処分していっております。

来年もこんな感じで変わらずやっていきますので皆様引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
そしてより皆さんの琴線に触れる商品ご紹介できるようもっと捕捉範囲とセンスを磨いていかねば!!


あとアウトドア業界の行く末ですなー。
アフターサービスにリスクあっても安値の並行品に多くのユーザーが飛びつく時代です。
そのユーザー心理の変化を無視して今までのやり方貫いてても未来はないでしょう。
供給絞って僅かなユーザーだけをターゲットにしていくのも先細りとなるだけでしょうし。
もうロストアロー・アステリア(PETZL)で答えが明確に出てるでしょう。その道しかないのでは?
各種販売チャンネル使ってこっそり在庫調整してても私みたいなのに捕捉されて晒されちゃうし苦笑。

勿論割高な価格設定だろうが売れる物は売れます。でもそんな商品猛スピードで減っていってるんじゃ?

上位メーカー群のみならず、安値が売りの国内メーカーもこれまた地獄なんだよなー。
中国メーカー品は今後益々クオリティが上がっていくと思いますよ。勿論ハズレリスクも付きまといますが。
先日私も購入したLixadaのワンポールテントが届いてますが、軽く感激してます。
ガイライン・ペグ用ループの補強程度など今後確認しなければいけないポイントはありますし、
縫製も荒い部分もあったりしますが、両面シリコン加工の15Dナイロン使用したテントが1.3万弱とか凄いわ。
安物だしフットプリントも無しで使おうと考えてましたが、FP使用して使っていく気になってます笑。
そして本体のみ+収納サックの実測重量は647gでした!!サックはタイトすぎるんで別のに収納予定。

そして90年代裏原宿的状況が続く日本のULシーンについては、石井スポーツまで参入してきてますが、
日本では特殊なマーケティング下で成立している部分があること理解してないとずっこけるだけでしょう。



と、余計な一言と邪推で締めくくってそれではアマゾンチェック。
年末年始対応で楽天は1本前、アマゾンは今エントリに追記していく予定です。予定は未定です。
出モノ発見時にはツイッター ODGEARdiscount では極力ご案内していきます。

もうちょっと寝かしておきたいのも多いですが、年末年始対応って事で一部は早めのご紹介に。
並行品については購入時の初期不良品のみ交換・返金対応でしょうから、
並行品買われた方は到着後にすぐに自宅ででもテスト使用しないとダメですよー。



*記載価格は2017/12/29エントリ時点価格。


いきなり追記。再掲物ですが。
12/9のご紹介以降激しく動き、投げ売り品は残すは下記女性用40/50Lのみでしたが、
先日50Lの方は値段戻り、残すはこちらのみ。THULEについては以下エントリでご確認を。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-847.html

*在庫多数で、ある程度の数はこの原価水準で買えそうです。
 真っ当な製品の格安物については、体の方をザックに合わしていく気概で購入しましょう。

Thule Capstone 40L 女性用 1.4kg パープル系 ほぼ原価でしょう80%オフ5075円!!*前型

背面長調整可能、背面メッシュベンチレーション、レインカバー付属、豊富なギミックでこの価格。
小屋泊~富士山登山用に。こんな価格で買えるとか普通に考えて二度と無いレベルでしょう。

https://www.thule.com/ja-jp/jp/backpacks/hiking-backpacks/thule-capstone-40l-womens-_-223203

↑2017-18でモデルチェンジされ仕様・価格は変更されてます。





Rab ニュートリノ 400 右ジッパー仕様 [最低使用温度:-3度] 参考価格から半額34890円
Rab ニュートリノ 400 左ジッパー仕様 [最低使用温度:-3度] 参考価格から半額34905円
Rab ニュートリノ 200 左ジッパー仕様 [最低使用温度:2度] 参考価格から半額26639円

12/31追記時点価格で連日5%水準で値下がり中。800FPヨーロピアングースダウン使用で、
ダウン400g使用し重量800gの3シーズン用はRAB独自数値ではリミット-4度、UK定価約5万、
ダウン200g使用し重量580gの夏用はRAB独自数値ではリミット1.5度、UK定価約3.5万。
サイドジップは400がフルジップなのに対し、200はハーフジップである点はご留意を。
あと、200は若干劣る同クラスのダウンハガー800#5(リミット4℃)よりも約150g程度重いです。

アマゾンでは下記一部スペック未記載ですが、現行モデルのニュートリノシリーズなら、
シェルはダウンプルーフのPertex Quantum、NIKWAX社と共同開発の800FP撥水グースダウン、
そしてPertex Quantum生地にはPolygiene STAY FRESH防臭加工までされてます!!

大幅安でも高く感じるかもしれませんが、これだけのスペック有してますからね。
これが海外ハイエンドモデルの素晴らしいところであり日本メーカーが追随できない部分。
Pertexについては日本メーカーなのに本当に残念(正しくは三井物産系列が'05に買収)。
高耐水性のPertex Endurance使用してるモデルもRAB、Cumulus他からは出てるのに。
CumulusがX-Lite200で使用の東レのエアータスティックも同様。
これ世界最軽量のダウンプルーフ生地ですが、高額ダウンシュラフ販売が見込めない日本では、
シュラフ3大メーカーですら、この辺りの高品質素材使用したモデルを商品化できない実情。
モンベル・ナンガには900FP/860FPの高額モデルありますが、生地や細部仕様は追随出来ず。
*モンベルは自社開発の生地使用なんで他2社とはちょっと事情が異なりますが、
 ジャケット始め羽毛抜けには定評があるんで、Pertex Quantumの域に達していないのは明白。




BlackDiamond W’sトレイル 山渓販売分が28%オフ8500円に

日本人なら男性でも使えるW's/59~125cm(収納時59cm) 重量:442g(1ペア)
レギュラーのトレイルは18%オフ9700円。




こちら購入されてる方がちょうど居られたので再確認出来ましたが、
BBGアワード受賞のBeFreeは相変わらずアマゾン直売品が唯我独尊の安売り続けてます。
どこでも取水する覚悟があればこれをそのままウォーターボトルとして常用出来るレベル。
アマゾンは現在取り寄せ注文中ですがそれでも安売り価格って事は・・・ってことです。

水は指定水場に限らずどこででも取水し浄水したもので十分、
この覚悟さえあれば低コストで革命的な軽量化が達成できるんだけど、中々その覚悟がねぇ・・・。

クライミットオゾン同様安値並行品のおかげで普及してるソーヤーミニ並行品オレンジも安い!!
エマージェンシーとしての装備~天水利用の小屋水浄水等程度でならソーヤーミニで十分。


KATADYN(カタダイン) 高性能浄水器 BeFree ビーフリー アマゾン直売品27%オフ4718円
SAWYER ソーヤー ミニ 携帯用浄水器[並行輸入品] オレンジ2680円/ブルー2700円




サーマレスト ネオエアーXサーモ マックス/R[並行輸入品] 34%オフ22914円(日本正規品34560円)

冬用エアーマットのロールスロイス、ネオエアーXサーモのレクタングラーモデルMAX。
厳冬期高山でも多分これ1本でも大丈夫かもなR値5.7!!
重量490gで430gのマミー型Rとも重量差60gと僅かなんで妥協する価値あるでしょう。
並行品のモチヅキでの修理対応は正規品とは異なり超割高となる点にはご留意を。
ただ故障は主にピンホールかバルブ故障程度でどちらも補修パーツが売られてますし、
個人でも結構なレベルまで修理可能かと。溶着部分の不具合は自力修理大変でしょうが、
それすら今は自力での対応も可能な状況ではあります。ひと調べする必要ありますが。




KLYMIT Insulated Static V Lite 556g [並行輸入品] 国内正規品からほぼ半額9800円

軽量化されたInsulated Static V Liteの更なる安値品登場。
インシュレーテッドスタティックVを買われてた方たちにもこの価格はショック。
R値4.4はR値3.9のネオエアーXライトWmsは当然、Nemo Tensor Insulatedの-9度より
若干高性能かな?桁外れに高額なXライトは置いておいて、 Tensor Insulated Rより
140g程度重くなるものの完全に半額水準で図抜けてコストパフォーマンスは高いかと。

*イナーシャオゾン並行品もグイグイ値下がり中で現在7446円!!
 以前なら速攻で消えてた水準。'17国内正規品値上げで17280円ですから約1万安!!




サーマレスト 女性用プロライト カイエン 51×168×厚さ2.5cm 480g 43%オフ8852円!!

出モノ!!不具合で商品タイトル表示されてないかもですが国内正規品です。
3シーズン用自動膨張(セルフインフレータブル)マット。R値3(レギュラーモデルは2.4)
女性用モデル168cmですが日本人男性なら多くの方が使えますし、R値も高めでおすすめ。
説明で119cm長になってますが、女性用のカイエンカラーは168cmのみなんで誤記載でしょう。
商品タイトルと異なりショートサイズがあるレギュラーモデルが届いたらクレーム返品しましょう。
使用画像が女性用WRモデルのカイエンカラーなので当然クレーム返品可でしょう。




JETBOIL MiniMO CBLG 28%オフ15116円

ミニモの安売りって珍しいのでは?アマゾン直売品で多分国内正規品でしょう。
ジェットボイルのマイナス面かなり修正されて登場のミニモ。
隣のリンクレビュー多数なんでご確認を。私も欲しいけど我慢我慢・・・。
拙ブログからは無反応ながら(色々な方が居られるので正確な判断は無理ですが)
普通にめっちゃ売れててそれでも値段変わらずですね。在庫調整かな?
20点弱あった在庫も残り7点ですから多分そろそろ戻りそうな気もしますが。




Rab シルウイング 355g [2人用] 参考価格から41%オフ13296円

チャンスは稀ですが、待ってればわざわざ海外通販する必要もなく
RABタープ類が海外価格水準で買える時代。




MSR E-WING 多目的小型タープ 最小重量450g 【日本正規品】 33%オフ18782円




MSR アジャスタブルポール 5ft(130-152cm) 31%オフ4320円




MSR タフステイク スノー/サンドステイク M(2本セット) 【日本正規品】 49%オフ2718円

Mサイズ:34cm/320g 2本セット。
2点在庫あるんでご入用の方は2点購入で4本揃えておきましょう。




ALITE エーライト モナークチェア スティンソングリーン 25%オフ8910円

540gで登山用チェアでも。構造上長時間使用には向かないんで使用目的吟味を。
倍近い金額出せるならメイフライチェアやHELINOXチェアゼロの方がおすすめですが。




Helinox キャンプチェア 黄緑 44%オフ9035円
 ちょっと前いきなり半額になるも1点売れたらすぐに戻ってましたが再び。
Helinox キャンピングチェア カモ 35%オフ12250円




HELINOXチェア風で激安品なら氾濫してる中国メーカー物よりも
アメリカのトラベルチェアー社のが最安3900円~あるんでこちらがおすすめ。
まぁ中国メーカー物と出処は一緒の可能性は高いですけどね。

TravelChair Company@アマゾン→→http://amzn.to/2CmNciy

TravelChair JOEY(BLACK) 7789BK 3900円+送料650円




SIGG ワイドマウストラベラー0.75L ブラックタッチ 52%オフ1703円

口部分二重構造で飲用にも洗浄にも配慮されたアルミボトル。




ナルゲン OTFボトル 650ml ブラック 26%オフ1600円




ナルゲン 広口1.0L トライタンボトル オレンジ44%オフ1106円
ナルゲン 広口0.5L トライタンボトル 25-28%オフ1200円台多数




プラティパス メタボトル 0.75L ルーピンパープル【日本正規品】 33%オフ1814円

'17新作。分割洗浄でき、更に別売りの浄水フィルター追加可能。お高いですが!




PRIMUS ライテック ポットセット 1.3L 38%オフ5320円

1.3Lアルミポット×2、湯切り穴付きトライタンリッド 重量:約430g(ハンドル込)
ハードアノダイズド加工/内側ノンスティック(フッ素コーティング)加工




MSR FLEX 3 SYSTEM 【日本正規品】 33%オフ15229円




エバニュー Ti 570 Cup 23%オフ1987円
エバニュー 570 Cupフタ 15%オフ1287円

ミニマムソロスタイルでの定番FD400はさすがに小さすぎるって方に。
スタッキング可なFD400とのセット使用で湯沸かし・ラーメン煮込みを分けて使用も。




トランギア ハーフパイントマグ 51%オフ683円
トランギア ハーフパイントマグ ブラックバージョン 54%オフ1151円




サーモス 保冷缶ホルダー ブラウン・イエロー 1164円*シーズン中は高値維持の2色




ALOCS ポータブル 折りたたみBBQグリル 2141円

冒険心ある方是非。中国メーカー第1世代ALOCKS。




Justin COWHIDE Glove L(USサイズ) 51%オフ1835円




igloo マックスコールド プレイメート エリート 15L 7013円




SealSkinz Thick Mid Length Sock 防風・防水ソックス S 69%オフ2500円

UKトップメーカー品がちょいちょい中国メーカー品価格で狙える女性の方羨ましい。




NITEIZE ギアータイ ループ&ツイスト 24インチ(約60cm) 2個入 オレンジ 58%オフ813円
NITEIZE ギアータイ 64インチ(約160cm) ブラック  62%オフ611円




SEA TO SUMMIT テックタオル L/パープル ほぼ半額1400円(定価2700円)

60×120cm/約285g。一般的なタオルに近いパイル感ありキャンプ~旅行~自宅用に。
XS(30×60cm/約80g) パープルは40%オフ780円に。こちらは登山でも。




Greenhermit by Fire-Maple ウルトラライトデイパック 25L/63g タイルブルー 1583円

ガスストーブで知られる第1世代中国メーカーのアクセサリーラインで、
Sea to Summit製品のラインを狙った展開してるGreenhermit。




サーマレスト スラッカーハンモック  ダブル カリー 26%オフ8023円




SEA TO SUMMIT Voyager series ボイジャーVy III [最低使用温度-5度] 半額水準20831円

廃番?定価4万弱だった化繊スリーピングバッグ。
化繊でこの定価なんで相当ラグジュアリーな作りなんでしょう。
足元はフルジップで全開し掛け布団のようにも使えるようです。




Rab アッセント 500 左ジッパー仕様 [最低使用温度:-4度] 参考価格から44%オフ29675円
Rab アッセント 300 右ジッパー仕様 [最低使用温度:2度] 参考価格から43%オフ26873円

650FPダウン使用で生地にはPertex Microlight使用。
比較的廉価でRABのダウンシュラフがどーしても欲しいってな方向け。




THE NORTH FACE Campforter-7 18854円
 レギュラー/ラージ不明で話になりませんが。600FPダウン使用かな?
 上下分割可で快適性追求したキャンパー仕様モデル。
THE NORTH FACE ALEUTIAN 4 アリューシャン 4 ロングモデル 8916円
 濡れても保温力を失いにくいヒートシーカーECOの化繊中わたを封入した、2度まで対応。
THE NORTH FACE YOUTH ALEUTIAN-7 ユースアリューシャン -7 10097円
 同化繊使用した-7度まで対応する子ども向け(対応身長~152㎝)モデル




MSR Freelite 2 総重量1.4kg [並行輸入品] 40200円(日本正規品定価70200円)

MSRの自立式テントラインナップ中、最軽量のダブルウォールテント フリーライト。
割高すぎるけど国内正規品だとポール破損は確か無償交換してくれるんですよね・・・。




MSR Carbon Reflex ソロ用 [並行輸入品] 35096円(日本正規品定価63720円)

非自立式ULテントで総重量790g。こちらアマゾン直売の並行商品。
普通なら並行品も扱うなら御社には卸さないよってな対応するところでしょうが、
アマゾン相手だと何も言えねーですか?貴重な在庫調整販売チャンネルゆえ苦笑。




SLUMBERJACK ナイトフォール3 [3人用] 15946円

216cm×173cm×105cm、収納サイズ:53×18cm×18cm 重量:約2.7kg
フライの外側ポールを付けるエクスターナルピッチングポール構造は
雨の中で設営する場合でもテント内側を濡らしません。
インナーテントは使用せず、フライシートとフットプリントのみでシェルター使用も可。




KELTY Grand Mesa 2 (グランド メサ 2) 2人用 [並行輸入品] 13002円

海外安値で海外通販したも同然の水準。
登山1年目からテント泊山行も敢行で揃えなきゃいけない装備が膨大だった中、
総重量で1.9kgと当時では軽量で、かつ格安だったので私も海外通販した初代テント。
勿論山岳用などではない、普通の廉価なバックパッキンッグ用テントですよ。
現行モデルは私が購入した頃のモデルと異なり収納用サックがかなり大きそうですが。
円高時代だったんでフットプリント込でも1万せずでしたが、今はより軽量な中国テントが多数あり、
普通にアマゾンでいつでも購入できますから、最初のテント購入のハードルも随分下がったかと。

*長辺側ドア、非メッシュ部分深めの兄弟モデルSALIDA2は1.6万。レビュー結構有り。




Raychell ワンタッチテント (1人~2人用) 856円OFFクーポン適用で2326円

激安自転車でお馴染みのレイチェルがテントにも進出してますが、
盛大にずっこけてるっぽいですね。庭先家出用にご主人おひとつどうですか?




snowpeak ヴァール Pro.air 4 [4人用] SD-650 

約31%オフ118476円から更に6%分7546P還元で実質110930円の35%オフ




NEMO ワゴントップ 4P 国内正規品 30%オフ46872円




Mountain Hardwear ハイロ3 国内正規品 40%オフ29808円!!

山岳用軽量モデルで標準のDACフェザーライトNSL使用でこの価格!!
シングル&ダブルウォール併用となるハイブリッドDW。最小重量2kg。

http://www.columbiasports.co.jp/mag/2016/09/3000m.html




DUNLOP 2人用登山テント VS20 最小重量1.69kg 国内生産品 18%オフ34454円




TOEI LIGHT スポーツベンチSK180A 多分投げ売り水準6812円

以前売れるわけないと思いつつご紹介したら速攻で売れて、
その成功体験が忘れられず格安品出てくる度にご紹介もその後は無反応の応酬!!




バウルーダブル22%オフ3548円きてます→12/31現在アマゾン直売安売り品は無し

買われた方は検索してみましょう。焼きおにぎりとかバリエーションが中々凄いですから。
バター敷いたバウルーに肉まんとか入れて焼いちゃうとか。
→試しましたがカリカリの皮で新鮮。勿論ダブルでだと真っ二つになっちゃいますが。






今後要注目なんで取り敢えず保存し更に調査しその内まとめます。

suaoki ソーラーチャージャー 7W/14W/60W/100W 
 7W(実測263g!)のコンパクトさ!パワーも求めるなら14W(公表値350g)も十分軽量
 勿論ソーラーチャージャーとしてはワット数高い方がいいんですが登山使用となるとね
 ソーラーチャージャーは天候に左右されますが、ここまで軽量コンパクトになれば、
 程々の容量のモバイルバッテリー+このソーラーチャージャーが最適なセットじゃないかな
 エマージェンシー装備としても無限の電源供給可能性は相当魅力的ですから。
 7Wはコンパクトですから、これのポケットに収まるバッテリーorスマホである事も考慮ポイント

**モバイルバッテリー+展開ソーラーパネルの製品が既にありました

X-DRAGON 展開ソーラーパネル付きモバイルバッテリー 2.4Aソーラーパネルx3枚/4枚
 10000mAh 2USB出力ポート LEDランプ搭載 Qpower急速充電
 ちょっと見過ごしてる間に進化してるなー。10000mAhモバイルバッテリーとセットでも367gか
 手持ちのモバイルバッテリーやスマホ直繋ぎで使える上のsuaokiのと迷うところですね
 X-DRAGONはこの手のコンパクトソーラー系では名の通ってるメーカーですが、
 レビューではパネルはいいがモバイルバッテリーの性能がイマイチとの声もあるので
 ANKERやcheero等が使えるsuaokiの方がいいかもしれませんね。多分





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/12/29(金) 16:40:46|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<さかいやからBD・OR・ミステリーランチ他セール品登場 | ホーム | SOL エスケーププロヴィヴィ実質10944円に+USED品情報>>

コメント

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
  1. 2017/12/29(金) 16:51:27 |
  2. URL |
  3. さくら #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/855-0c17de13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (986)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR