数年前までトップメーカーは廃番にでもならなきゃ主力製品安売りしなかったんです。
時代の先を見据えた経営姿勢のモンベル・ロストアロー他に敬意を表します。
こちらも少し前に買われてた方がお見えで気付きましたが、
(ホント皆さんのおかげです。どの方角にも足向けて寝られません・・・)
MSRの二人用ハバハバを除くハバシリーズ全型がこっそり安売りされてます。
誰が見てもMSRのハバシリーズだって分かるのに、
それでもこんな姑息な売り方をしなきゃならないその姿勢に涙を禁じえません。
*ナチュラムにじゃなくて、モ◯ヅキにですよ。これは当然モ◯ヅキ主導案件でしょう。
売り切れても安売りのまま補充されてるんですから。
なんでこんな当て字にして濁してるかっつーと、
そりゃこのネット検索時代に安売りした痕跡を極力残したくないからでしょう。
いや、知りませんけどね。
しかも今回セットでついてくる小物2点が何なのか一切分からないっつー。
ほんとうにねぇ、酷い商売の仕方だと思いますよこれ。
*この抱き合わせ販売についてはナチュラムの十八番芸なんで、
これについてはナチュラムの意向も入ってると思われます。
*上記見立てはすべて私の勝手な妄想にすぎませんよー。
まぁこんな売り方してたら私のような穿った見方されてしまうのも当然かと。
でも売り方姑息でもハバシリーズが皆の憧れのテントなのには変わりありません!!*エリクサーと何故これほどまでに価格差あるのかっつーと、
ハバシリーズは最高品質で且つ超軽量なDACフェザーライトNFL使用に対し、
エリクサーシリーズは廉価な物を使用しているのが主な要因の一つ。
*ソロ用ハバ分は終了したかな?
MSR ハバNX→→
https://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=368MSR マザハバNX→→
https://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=365MSR パパハバNX→→
https://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=366あと一点ついでに。
モデルチェンジしたNEMOタニですが、いまだに型落ちモデルを定価販売してるショップの方、
よく分かってない消費者に型落ちモデルをそのまま売りつけてやろうって魂胆丸出しですよ。
あえて、旧モデルをそれと知って買われてるなら何ら問題ないんですけどね。
旧モデルについてはちゃんとその旨明記して販売しないと、
私のような捻くれた人間に穿った見方で判断されて非難されちゃいますよ?
アマゾンで売られてる旧モデルがちょいちょい定価で売れていってるの見てこんな事思ったです。
各所に噛み付いてくなー俺・・・。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/05/09(水) 23:07:24|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0