TNFのキャンパー用ラグジュアリーモデル キャンプフォーターの
3シーズン用モデルが格安になってます。日本定価は36720円!!
潰れる背面には化繊パッド採用、上下分割式で幅広い温度域に対応。
外した上部は就寝時以外も積極的にブランケットとして使用したりとか。
元々の定価はダウンFPからみてかなり割高すぎると思いますが、
USノースフェイスのキャンパー向けラグジュアリーモデルがこの価格なら。
温度域2度までですが、US TNFシュラフの温度域規格はかなり厳格なはず。
他社ならEN13537規格でなければ、普通に-3度前後表示するクラスでしょう。
因みにナンガのダウン同クラス相当500STDで快適が-5度(詐欺的数値・・・)
*ナンガ数値はEN13537未対応モデルでの独自数値。
THE NORTH FACE キャンプフォーター 2 Campforter 2 58%オフ15495円*完売
前型となるNBR41604/Rサイズでダウンは650FP撥水ダウン488g使用し重量1077g
対応身長:R/183cm 最低温度規格:2℃ 収納サイズ:38×20cm
*売れて値段戻りました。お二方に安値チャンスあったようでよかった!
そしてSUMMITシリーズとなるハイエンドモデルINFERNO-29モデルも激安に。
まぁ激安つってもお高いですがそれでも激安なんであります。定価118800円。
因みにUS定価は$599で約66000円。ゴールドウィンさー。
アマゾンで出てくる激安ハイスペックシュラフは私が紹介躊躇している間に、
テンバイヤーらしき存在にかなりかっさらわれてる感あるんで、その前に是非。
私の紹介によってかっさらわれてる感もあったんでご紹介躊躇しがちなんですが、
どっちみちやられるならご紹介しておこうって事で。ボーナス時期ですしね!!
フード・ボトム・背面には防水透湿生地使用し、勿論ダウンは800FP撥水ダウン、
荷重かかる部分には化繊パッド併用した、痒い所に手が届きまくったシュラフです。
詳細は下記商品ページでご確認を。
http://www.goldwin.co.jp/store/ec/pro/disp/1/NBR41501レギュラー/ロングどっち?っつーダメダメな商品ページですが、
多分レギュラーじゃないですかね?無責任!!
一応判断材料として、現在在庫なしで検索では表示されませんが、
アマゾン扱いのラージモデル商品ページが別で存在してるんで。
→もしラージだったとしても私は責任は持てませんよ!!ご了承を。
昨日は4.9万ちょいでしたが、本日反転して若干値上がり。
このまま値上げターンに突入か?再び値下げに反転するパターンなのか?
THE NORTH FACE INFERNO -29 インフェルノ -29 58%オフ50220円*完売
*1点売れ値段戻りました。ご希望サイズである事陰ながら願っております!
あとついでにこちらも。稀有なXLサイズの方には連発で羨ましい。
SealSkinz Walking Thin Mid グレー系XL 61%オフ2331円!!*完売
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/06/11(月) 22:59:46|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0