fc2ブログ

Balearicker

MSR・サーマレストだらけのアマゾンチェック+楽天情報追記

*お急ぎを。
 ツイッターからの方は毎度追記情報についてはリンクからでは飛べずですんません。
 追記の時はプロフィール欄のリンクか過去エントリのリンククリックして頂けましたら。

重量230gは誤記載の気がしますが、正しいならパタゴニア キャプリーン TW相当、
見た目通りならR1相当で重量も300g台後半と思われますし、多分それが正しいはず。

モンテイン パワーアップフーディー 3色S/M/L 50%オフ8640円




モンテイン フェザーライトスモックリミテッドエディション S~L 53%オフ5980円

モンテイン25周年を記念したシリアルナンバー入り限定ガーメント。
94gのウィンドプルオーバー。




モンテイン テラモジョ ショーツ 46%オフ5500円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○モンテイン GMTMSHEテラモジョ ショーツ【46%OFF】
価格:5500円(税込、送料別) (2018/10/14時点)

楽天で購入



****************

*楽天情報

値引き分かりにくくなってるし→→10月限定パタゴニアセール@サンデーマウンテン


ちょいちょい追加されてますね→→さかいや現品特価コーナー


ナンガ・ポータブルダウンパンツ(860FP) LLのみ30%オフ11718円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◎ナンガ・ポータブルダウンパンツ(860FP)【30%OFF】
価格:11718円(税込、送料無料) (2018/10/9時点)

楽天で購入




ファイントラックのポリゴンネストがリニューアルに伴い一部EN13537に対応し、
以前のシリーズがとんでもないレベルで下駄を履かせてた事が明白になりましたね。

新型オレンジはEN13537でコンフォート4℃/リミット-2℃/エクストリーム-17℃ですが、
重量からオレンジ相当となる旧12x8は最低使用温度-17℃で売られていたのです。
つまり低体温症目前となるエクストリーム水準の温度域表示だったのです。

そしてオレンジはこのEN13537で重量940gと凡庸なスペックながら49680円・・・。
EN13537比でダウンハガー#3やイスカエア280X相当でこの重量と価格。
このクラス相当のが以前は温度域-17℃で売られてたとか中々ショッキングでは?
旧16x12相当となる新型レッドで1280g/コンフォート-1℃/リミット-7℃と、
こちらはダウンハガー#2やエア450X相当の温度域でお値段59400円・・・。
温度域比価格でオレンジはWestern Mountaineering サマーライト、
レッドは同じくWM ウルトラライトとそれぞれほぼ同等とか凄いですねー苦笑。
ホントFTには申し訳ないですが、これらを買う人がいるんですかね?
このスペックの化繊シュラフが世界最高のダウンシュラフと同額水準とか。

今、改めてハイパーラミナを見ると特に価格面が激しく際立ちますな。
FTのEN13537対応により両社間比較対象モデルが全く変わってしまったので・・・。
FTのオレンジならハイパーラミナ スパーク、レッドなら同フレームを購入すれば、
ほぼ同等温度域の性能且つ予算は40%以上節約できますよ・・・。
過去ポリゴンネスト購入された方たちがこの事実知れば怒りに打ち震えるレベルかと。

しかもユーザーから2-3年で使い物にならなくなるなんて声まで出てきてるっつー。
ファインポリゴンのシワが伸びちゃってロフトが無くなってしまうそうです・・・絶句。

拙ブログ経由では過去圧倒的にハイパーラミナが売れていますが、
ポリゴンネストも何度か紹介してるので購入されてた方お見えでしたら土下座。
一応下記でFTのスペックを真に受けてはいけない旨を匂わせてはいましたが。


ポリゴンネストとハイパーラミナに言及してる過去エントリはこちら。
下記エントリはファイントラックファンの方は気分害されるかもなんでスルーを。
まぁここまでの内容で十分気分を害されてるでしょうが・・・すんません。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-489.html



マウンテンハードウェア ハイパーラミナ トーチ 20%オフ位?25259円

コンフォート-9℃-リミット-16℃/重量1474g/収納サイズ22x46cm

現在日本のMHWでは取り扱いないようですが定価はたしか32400円でした。
スペックや詳細情報は上記リンク先でもご確認を。




****************

*10/10サーマレストのトップキルトとしても使える化繊ブランケット追記。
 そして本日から一部については反転して値上がりしだしてますね。
 値下げ幅も縮小されてるのが増えてきました。

*うぉー1日半の時間差経て再び値段下がってる! 
 このイレギュラー想定出来ておらず紹介早まりました。申し訳ない・・・。
 明日位から続々40%オフ近辺になってくるんで皆さんもーちょい我慢を・・・。
 っつっても拙ブログとは無縁でこれらを発見し飛びつく方も当然いるわけですが。



連休の予定キャンセルして超絶後悔中の方多数ですかね?
しかも連休最終日に最強レベルで温暖な日本晴れとか、もうね。
最後の最後で絶好の状況をお膳立てしてくれてもねぇ・・・。


んで本題。
モチヅキ取り扱いメーカーの製品が大量に連日値下げされておりましたが、
本日値下げ止まったようなので満を持してご紹介。
憧れのMSRスノーシュー ライトニングアッセント他も数点値下がり続いてましたが、
残念ながら全て20%オフ台の内に売れてしまいご紹介できず。
その内の1点は拙ブログをチェックしてくださってる方がゲットされてて羨ましい限り!
また値下げ情報をわざわざご連絡いただきましたことにも感謝であります!

このように今年も至る所でコソコソ安売りされてるわけでございますが、
モチヅキは昨年くらいから為替変動幅以上の価格見直ししてて、
一般的な輸入代理店と同等程度にまで近づいてきてるとは思うんですが、
それでも売れ行きが芳しくないんでしょうかね。エリクサー以外は。
まぁMSRもサーマレストもアメリカでも多分割高となるメーカーなんで、
そこから更に代理店マージンがっつり乗せちゃうとね・・・厳しいですなぁ・・・。

基本的に30%オフになるのは日本では廃番時在庫処分くらいですから、
絶好の購入タイミングかと思います。
又、テントのようなアフターサービスを求めるケースも見込まれる製品は、
手厚い補償が受けられる国内正規品購入が安心です。

それにしても来年からEASTONサイクロンポールが採用されるらしく、
更なる高額化が予想されるハバシリーズといい、
キューベンファイバーテントを複数リリース予定のBig Agnesといい、
モチヅキやケンコーにとっては頭の痛い'19シーズンとなりそうですな。

欧米メーカー品が手の届かない憧れの存在となってしまうような時代が
このままいけば確実に再来する気がしてきた・・・。


*記載価格は'18/10/9現在価格。


全て1点限りのチャンス。
ごく一部を除きほぼモチヅキ取り扱いの国内正規品です。
売れなければ再び値段下がりだすかもしれないし、逆に戻るかも。


MSR ハバツアー 32%オフ57636円
MSR ハバハバツアー 34%オフ66737円



MSR Carbon Reflex 2 カーボンリフレックス2 [2人用]  33%オフ53180円

MSRの非自立式のダブルウォールテントで最軽量。
二人用・2ドアで総重量1kg切りで私が買いたいが我慢我慢。



MSR FreeLite 3 フリーライト3 [3人用]  33%オフ53631円

MSRの自立式DWテントで最軽量となるフリーライト。廃番に。
2は12%オフでイマイチですが、並行品が45800円と激安で有り。



MSR パパハバNX 31%オフ64085円



MSR ACCESS 3 アクセス3 3人用 17%オフ89245円

あまり安売りしたくない意思を感じさせる極小値引きの連日でした笑



MSR Remote2 リモート2 2人用 33%オフ87163円
MSR リモート3 オールシーズン用 3人用  33%オフ95687円



MSR TwinSisters ツインシスターズ 2人用 18%オフ53212円




クッキング用品もこっそり値引き中。

MSR QUICK SOLO ポット 34%オフ6016円*旧モデル
MSR CERAMIC SOLO ポット 35%オフ6352円*新型
MSR 1~2人用クックセット トライアルライトデュオシステム 39%オフ6221円
MSR ALPINE4ポットセット 31%オフ9264円
MSR フレックス4システム 4人用クックセット 31%オフ19288円




その他。

MSR テントガイライン ラージ 18%オフ2481円
 これ商品説明間違ってるっぽい。画像のなら3mx2本かな?
MSR タフステイクスノー / サンドテイク M(2本)  32%オフ3622円
MSR STRIKER 240 ストライカー 240 31%オフ5942円





ふぅ。続いてサーマレスト。

インフレータブルマットとセルフインフレータブルマットの中間狙い的なEVO

サーマレスト EVOライト S(51×119×厚さ5.0cm) R値2.1  30%オフ11319円
サーマレスト EVOライト L(63×196×厚さ5.0cm) R値2.1  31%オフ15576円
サーマレスト EVOライト プラス L(63×196×厚さ6.3cm) R値3.2 32%オフ19226円




キャンプでも自宅マットのような寝心地を求めたい貴方へ。
ひたすらゴージャスなドリームタイムと軽量コンパクト性も追求したネオエアードリーム。
この手はサイズについてはタップリ横幅を求めるのか求めないのかが判断基準かと。

サーマレスト ネオエアー ドリーム XL 32%オフ31042円
サーマレスト キャンプ&コンフォートシリーズ ドリームタイム XL 32%オフ25881円




並行品ですが。Xサーモも2.3万で出てましたが紹介前に完売。

サーマレスト 女性用 ネオエアー Xライト 51×168×厚さ6.3cm R値3.9 [並行輸入品] 18309円

こちら彼女所有で実際170cm強の長さがあり多くの男性にも。
R値もレギュラーモデルより高く3.9で-10℃近くまでいけるかと。





サーマレスト コンパックチェアー 25インチ 31%オフ5927円*64cm幅マット用

サーマレストマット以外でも60cm幅程度のにも使えるかと。




サーマレスト トレオチェア ブラックメッシュ 30%オフ11303円




サーマレスト ステラーブランケット スモークドパール ラージ 32%オフ8134円




これ40%オフ超えてきたら私がどちらも買おうと隠してましたが苦笑、
この手は結構色々持ってるので我慢してご紹介。化繊も欲しいところだけど。
トップキルト的にも使える化繊ブランケットだと思われます。
山なら盛夏用で、キャンプなら温暖時期中心で使えるクラスかと。*10/10時点価格

サーマレスト プロトンブランケット ラージ 514g ポインシアナ35%オフ12972円/カリー29%オフ14213円




ハンモック用アンダーキルトで化繊綿とダウンの2種。

サーマレスト スラッカー スナグラー 32%オフ14049円
サーマレスト スラッカー ハンモックカバー ダウンスナグラー 31%オフ18496円





サーマレストのテクノロジー採用したサンダルで知られるフリーウォーターズ。

Freewaters WHISTLER 黒/グレー 23cm 61%オフ2015円
Freewaters TESSA 黒 25cm 58%オフ2171円





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/10/09(火) 20:52:37|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<カレーメシに続く山食革命が起きてましたね。他アマゾン発掘情報など | ホーム | アマゾンチェック-ギア編>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/958-f995e064
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (996)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR