完売後も復活ないかとちょいちょいチェックいれてましたが遂に。
しかも安値のままで!!そして早速購入されてる方が。ナイスチェック!!
USアマゾンでは通常価格14L約1.4万、20L約1.6万で絶賛販売中なのに、
何故日本アマゾンでは再び安売り価格のままで復活したのか謎すぎる。
これが9999円(14L)で入手できてめちゃくちゃ満足度高いです。私はね。
この商品の詳細については以下でご確認を。
この手のクーラーはAliでもこんな価格では買えないでしょう。
YETIコピー系がAliでも普通に1.5万位してますから。
YETI ホッパーフリップ 18系ソフトパッククーラー2サイズが大幅値下げに
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-970.html*昨夜はネイビー14Lだけだったが今朝2サイズ2色フルで復活!!
TOURIT ソフトクーラー 超長保冷保温時間 撥水加工 14L 9999円/20L12999円
********************
*Aegismaxからサブザック・アタックザック用ULパック登場。
説明見当たりませんが、サイドポケット付き?
であれば、この重量で両サイドポケット付きは貴重。18L/100g。
チェストストラップも付いてたらパーフェクトだったんだけど。
新作ダウンバッグNANO/NANO2はいまだ登場せず。11/21現在
AEGISMAX ウルトラライトナイロンリュックサック コンパクト超軽量 1930円
この手はMatadorがありましたね。16L/116g
Naturehikeの類似品120gが既にヒット中でした。
本家も類似品も30D使用、Aegismaxのは20Dです。
サイドポケット無しですが、サイドコンプレッションコード付きの
ロールトップ型20L/118gってのもありました。恐ろしい時代だ・・・。
こちらはシームシールもされててドライサック兼用もできますね。
ドライサックとしての機能性に問題ないなら、
シュラフ他滞在着や予備衣類、エアーマット等まとめて入れて、
空気抜きながらぐるぐるロールを。スタッフサック複数外せるんで、
重量プラマイゼロでサブザック装備追加が可能となります。
*エスケープヴィヴィ風製品の通気・耐水テスト動画発見。
通気テストについては使用生地から推察される通りの結果かな?
防水性は期待できない分、通気性については結構期待できるはず。
そして耐水性についても中々しっかりしてそうですね。撥水性はバッチリ。
ブロークンな機械翻訳でレビュー内容の判断は難しいですが、
フロアーレス使用者以外にはかなり使える製品ではないでしょうか?
シュラフの保温性アップとテント内結露除けとしては十分な製品と思われます。
エスケープライトヴィヴィより10cm狭い70cm幅なんでカバー使用は限定的かな。
この方ネパール~欧州他世界中アクティブに遠征してて羨ましいわ。
テントはMSR Freelite2やハバハバ使ってますね。
SUBITO(又はLixada) 寝袋 シュラフカバー 自己発熱タイプ オレンジ 3型
11/17時点ではシングル封筒型のプライム対象品は売り切れに
→11/21時点プライム対象品復活
*Boundless Voyage販売分でアマゾンプライム対象品登場。
そしてNaturehikeからもダウングローブ登場。同ページ販売。
残念ながらダウンソックスMは既にプライム売り切れっぽいですが。
→11/17にSもプライム対象品売り切れに。皆さんあざっす。
プライムに拘られる方は再入荷までしばしお待ちを。多分。
Naturehike ダウンソックス ダウンシューズ S/M 2200円
記載サイズは全長ですから実際には-1cm~-2cm見る必要あり
別ページではMで26㎝位まででは?って方もいれば、
(存在しない)Lを買ったつもりだったがMで問題なかったって方も
そしてその別ページでは既に3件レビュー登場で高評価です
→サイズ表記が全長ではなく対応実寸サイズに変更されました
→ダウンソックスが突然別メーカーの物に変わってるんだけど・・・
Naturehike ダウングローブ フリーサイズ 2200円
*Aegismax ダウンソックス +サイズ(27~28cm程度) 2500円→2150円に*プライム対象
日本ではイマイチですがUSアマゾンでは19評価で四つ星以上90%。
ダウン「ソックス」ゆえの重量75g前後なのであります。
M/L販売ページでの権三郎さんレビューの説明が的確ですね。
Aliも高くなったことだしアマゾンでLを我々二人分買いたいのに、
もうずーっと黒が売り切れのままで長らく買えずのまま。
就寝用に厚手ソックス携行するより軽い65gが魅力なのです。
Mなんて55gですから。勿論ペアでの重量。
値段なりの簡素な作りだとは思いますけど。ULだしね。
→11/20にM/Lもプライム対象になるも値上げに。しくじった。
安かったんで黒以外で妥協しとけばよかった・・・。
っつってもLについては僅か101円の値上げですけど!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/11/24(土) 23:26:18|
- キャンプ装備情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0