fc2ブログ

Balearicker

ユニフレームまんまの新型MYCARBON 焚き火テーブル2899円に!!

*'19/3月に再び激安再登場で再チャレンジ。

天板上下部分の高低差約7ミリと初回注文品よりも少しマシで、
円筒状の物でも激しくは転がらないんでこのまま使用できそう。
そもそも不整地での使用だしね。初回購入時には気にしすぎでした。

届きましたが、テーブル面上下で37cm高/36cm高と1cmの高低差が・・・。
 単純に足部分の設計に問題ありますね。片側が短すぎか長すぎです。
 そこ以外は荒い作りながらも大まかには問題ある部分は無さそうなんで、
 ちょっと手を加えればほぼ水平で使用できるでしょうが、それもどーなのよ。
 グラつきについては若干程度で、この程度なら私には許容範囲ですが、
 丸い物を置くと転がっていきます・・・これは返品かなぁ・・・。
 交換しても同様状態のが届いたらウンザリだし交換か返金で悩んでますが、
 1回だけ交換で返品してみるかな?
 購入された皆さんも同様の状態でしたらお手数おかけさせて申し訳ないです。


→今手続きしてますが、交換はなく返金のみでの対応ですね。
 再注文だと現在価格での購入になってしまうので、再入手は断念かな。
 商品に問題あれば間違いなく簡単に返品可能なアマゾン様ありがてぇ。

→無事返品-全額返金完了。購入価格が価格だけに返品はせず、
 自分で片側パイプ足の切断チャレンジすべきだったなー。しくじった。

→レビューで、激安だったし自分でちょっとカットして使うよって方が登場。
 やはり返品したの激しく後悔・・・愚かな対応してしまった・・・。


コピー商品も平気でご紹介するえげつない奴ですんません・・・。

更にユニフレームまんまとなったMYCARBONの焚き火テーブル新型が、
5399円からなんと突然の大幅値下げで3199円+300円クーポンにより2899円に!!

何故旧モデルじゃなく新型を激安にした・・・??
これ間違いなく短期間の特別価格でしょうからお急ぎを。
→300円クーポンは12:45位に消滅→そしてジワジワと値戻ししてますねー。

通常価格でなら楽天・ヤフショ他の値引きか大幅ポイント還元狙える時に、
本家ユニフレームの焚き火テーブル購入するのが賢明だと思いますが、
この爆安価格に釣られついつい購入・・・結局今年もキャンプデビューできてないのに。
陣馬形山キャンプ場が10月からトイレ工事開始で来年行くことにしたので。
ゆるキャン聖地と化しエラいことになってるようですが。
数年前にここの存在を知ったのが私がキャンプもしてみたくなった理由であります。


MYCARBON 焚き火テーブル【天然木 天板エンボス加工】 3199円!!*エントリ時点

新商品でレビューもまだまだなんで、旧モデルレビューでご判断を。
まぁおかしな製品だったら返品するのみですけどね。





新たなクオルツセール品も追加されてますね。

テンマクの陣幕やパンダ他Wild-1セール品まだ買えます。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-962.html


クオルツ ライトビーム ヘッドレストチェア【グレー】 数量限定特価 36%オフ5378円+送料

10800円以上購入で送料は無料に。





重要情報なんでちょっとこちらに保管。後日再まとめしてエントリ予定。

オプションにより多様な使い方が可能なキャンパー要注目のテーブル。
本家はこのSNOWLINEのキューブエキスパンダーテーブルなんですが、
本家が有名になる前に既にコピー品が氾濫しちゃってるっつー状況苦笑。
SNOWLINEは韓国大手ベンダーでこのシステムはご当地では大ヒットの模様。
当方で確認した限りでは2015~16年頃から販売してるようですね。
最後のキューブバックパッカーズテーブルは560g・収納寸法36x9x9cmで、
チェアゼロ用テーブルとして登山でも携行しちゃったりとか。
そのセットでテン場で寛いでたら異次元すぎて驚かれるでしょうが笑。
キューブグランドテーブルってのも出たようで、これの国内登場期待。
紹介動画リンクしときます。
→キューブグランドテーブル国内販売開始でリンク追記してます。
 35cmx31.5cmx11.5cmサイズで重量435gですから山でもアリな方も。





日本では未展開のこの上位モデル?の変態っぷりが凄い。
スター商事が代理店やってるんですが、取扱い品目極小なんです。
SNOWLINEはチェーンアイゼンを発明したベンダーでもあります。

SNOWLINE CUBE SYSTEM TABLE SETプロモ



バリエーション豊富っぽいですなー。



リンクでご紹介のキューブエクスパンダー紹介動画。



cubegroundtable 35x31.5x10.5cm 430g
この組み立てとか設計素晴らしいっすな





Moon Lence キャンプ テーブル 

ロングテーブルにするには2xテーブル+連結天板が必要
この組み合わせで120x56サイズのロングテーブルに拡張可能
他にも複数のベンダーが類似品販売中なんでよく吟味を
Moon Lence のは筋交いで補強されてるのが売り
ハズレ個体だった場合はあっさり返品か又は販売店と交渉を
商品に不具合あればあっさり返品できるのがプライムの魅力

→レビュー激増は、投稿でクーポンばら撒きが要因だったか。
 それでも使える物なら問題ないし、不具合ある製品なら返品するだけ。
 製品自体はコンパクト収納且つ拡張性持った構造っつー新機軸だし。
 まぁ元はSnowlineが開発した構造なんですけどね・・・。





FLYFLYGOからキャンパーの方には大変魅力的なペグ登場。
中国メーカー物にしてはお高めの価格設定となってますが、
重量・堅牢性・デザイン性のバランス的には最強クラスでは?
まだ少ないですが、レビューでもそんな声で溢れてます。
私はキャンプは稀でしょうから安いsoomloomとか買ってますが、
本腰入れてキャンプやってくなら間違いなくこれで揃えますね。

鍛造ペグやスチールペグは重すぎ、チタンのは高すぎ、
そんな方におすすめできそうなキャンパー向けペグですね。
アルミ製ですが、かなりタフな作りになってるかと。1本70g。

FLYFLYGO ペグ アルミニウム製 超軽量 30cm 6本/12本 2色 収納袋付





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/11/27(火) 11:06:56|
  2. キャンプ装備情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Marmotパック類最大70%超オフから更に15%オフとか+アマゾンチェック追記予定 | ホーム | アディダス Terrex AX2R GTXのロー/ミッドが半額から更に15%オフ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/979-2c385a85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (986)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR